レッスン風景:「2012クリスマスリース」沼津市原
2012年12月17日
沼津市原教室の生徒さんの作品です。
プリザーブドフラワー加工された紫陽花を使って、クリスマスリースを制作しました。
もうすぐクリスマス。ワクワクしますね。
お教室でも、11月の中旬からクリスマスリースの制作に励んでいました。
2012年のクリスマスは、ブルーグリーン色の紫陽花を使ってリースを作りました。
このブルーグリーン色、とっても綺麗な色合いです!!
そして、リボンは2種類から選べます。
人気の色は、ゴールドでした。

シサルボールの色合いによって雰囲気も随分と変わります。
パープルやブルーなどの落ち着いた色合いは、大人な感じのリースでステキですね。

レッドやグリーンを使って、明るく可愛い感じにできましたね

ヒイラギリボンを使うと、一気にクリスマスの雰囲気ですね。
紫陽花のワイヤーがけが大変でしたけど、大満足の作品が完成しました。
◇リースサイズ:直径18cm
◇花材:紫陽花(プリザーブドフラワー)・リボン・シサルボール
[プリザクラス] [プリザーブドフラワー]
お教室でも、11月の中旬からクリスマスリースの制作に励んでいました。
2012年のクリスマスは、ブルーグリーン色の紫陽花を使ってリースを作りました。
このブルーグリーン色、とっても綺麗な色合いです!!
そして、リボンは2種類から選べます。
人気の色は、ゴールドでした。
シサルボールの色合いによって雰囲気も随分と変わります。
パープルやブルーなどの落ち着いた色合いは、大人な感じのリースでステキですね。
レッドやグリーンを使って、明るく可愛い感じにできましたね
ヒイラギリボンを使うと、一気にクリスマスの雰囲気ですね。
紫陽花のワイヤーがけが大変でしたけど、大満足の作品が完成しました。
◇リースサイズ:直径18cm
◇花材:紫陽花(プリザーブドフラワー)・リボン・シサルボール
[プリザクラス] [プリザーブドフラワー]
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。